DKIM作成者署名によるメール配信を行うには、「セレクタ」および「秘密鍵」・「公開鍵」のセットが必要となります。
■セレクタについて
セレクタとは、1つのドメインに対して複数の公開鍵を公開することができるようにする為、“目印”の役割をするものです。配信されたメールのDKIM署名 で指定されたセレクタを目印に、複数のDKIM公開鍵の中から該当する公開鍵を参照する事ができます。
S.T.E.P MM2では、セレクタの文字列を、お客様にご指定いただくことができます。ご指定がない場合は、こちらで任意の値を設定いたします。
■「秘密鍵」と「公開鍵」のセットについて
DKIM作成者署名による配信を行う場合は、「秘密鍵」と「公開鍵」のセットが必要となりますが、使用する「秘密鍵」と「公開鍵」のセットにつきましては、お客様でご利用中のセットまたはS.T.E.P MM2サービスで新たに作成するセットのいずれかの方法がお選びいただけます。ただし、お客様でご利用中のセットを使用する場合は、1024bit の鍵長である必要がございます。
また、DKIM作成者署名に使用する「公開鍵」は、お客様が現在利用しているDNSサーバ上に公開していただく必要がございます。
- 同じカテゴリの質問 「S.T.E.P MM2について」