FAQ
すべて
S.T.E.P Quick Storageでログはどのような項目を抽出することができますか?
管理者はログインやアップロードなどの月々のログをCSVにてダウンロードすることが可能です。
また、現在ログインしているユーザ、ユーザ統計、アクセス統計、Web公開統計などリアルタイムで 閲覧することができます。
ユーザ単位ではダウンロードログ、アップロードログ、Web公開ダウンロードログなどのログファイルを ダウンロードすることができます。
S.T.E.P Quick Storageはセキュリティ面ではどのような対策をとっていますか?
SSLによるデータの暗号化を行っているほか、 指定したIPアドレスやドメインからのみアクセスできるよう制御することが可能です。
S.T.E.P CorporateMailでログインパスワードを忘れた場合はどうすればよいですか?
パスワードを再発行する必要がございます。
管理者様の場合、当社より送付しているサービス設定書の連絡先へご連絡下さい。
一般アカウントの場合、管理者様にてパスワードを再発行して下さい。
S.T.E.P CorporateMailで添付ファイルのダウンロード制御はできますか?
Webメールの機能により、クライアント端末へのファイルダウンロードを制限する事が可能です。
この機能は、管理者のみ設定可能です。
通常のメールクライアントアプリケーションによるメール受信時には、添付ファイルのダウンロードを制限することはできません。
S.T.E.P SC2のサーバにシェルでアクセスすることは可能ですか?
LinuxではSSH、Windowsではリモートデスクトップ等を使用することができます。その場合設定はお客さまの作業となります。別途有償のFWの許可設定等は開通時にお申し出願います。また、標準サービスでソフトウェアKVMを提供しております。当社で指定するURLにアクセスしていただき、ID・Passwordを入力することでサーバにアクセスすることができます
S.T.E.P SC2の申し込み後、どのくらいで利用開始出来ますか?
当社にて申込書を受理後、5~10営業日を目安にお使い頂けるように準備致します。当社では、それ以上になる場合もございますので、予めご了承願います。
S.T.E.P SC2の最低利用期間はありますか?
はい。最低利用期間は、1ヶ月となります。
S.T.E.P SC2のサービスの提供範囲は?
SC2 Serverサービスは、仮想化ソフトウェア提供、ハードウェア提供、インターネット回線提供、その他データセンターに関わる設備(電源・空調・ラックなど)を提供致します。
S.T.E.P SC2のディスクは冗長化になっていますか?
ディスクは冗長構成となっております。
※データの完全性は保障しておりません。
S.T.E.P SC2でファイルのバックアップは行っていますか?
標準で1世代(日or週or月から選択)のバックアップ機能を提供しております。また有償で7世代まで拡張できます。詳細は担当営業までお問合せ願います。当社の標準バックアップはイメージバックアップです。ファイル単位のバックアップには対応しておりません。
※当社はストレージの機能でバックアップを実施しております。バックアップ時、お客さまサーバへの負荷(IO)は低いものになります。
※バックアップ方式は変更する場合があります。あらかじめご了承願います。